部屋づくり

四季を感じることができるフラワーマーケット
私は定期的にフラワーマーケットに花を買いに出かけます。オランダやオーストラリア、ベトナム、中国から集められたお花はフレッシュで値段もお手頃。一束の量は一般の花屋に比べ多いですが、買う時期によって花の種類も変わるので、何種類かまとめて購入し色々なアレンジを楽しんでいます。 続きを見る2023/09/09

勉強部屋の作り方 ‐色編‐
夏休みもいよいよ終盤戦。お子さんの夏休みの宿題がスパートに入る頃ですね笑。どうしたら勉強に集中してくれるのかしら、とふと考えることも多いタイミングです。今日は勉強部屋のインテリアについてお話します。色彩が脳に与える影響については、すでに数々の研究で証明されています。例えば、赤色がアドレナリンを誘発し興奮させることは聞いたことがあるのではないでしょうか。 続きを見る2023/08/22

ワークスペースの日焼け対策
在宅ワークという働き方が浸透してしばらくたちますね。私は光がたくさん入って明るい環境が好きなので、ワークスペースとして南向きの窓際に小さなデスクを置いています。陽光がたっぷり入ってとても気持ちが良いのですが、春以降、気になっていることがあります。そう、鋭いあなたの予想通り、紫外線です。今日は、ワークスペースという観点で私が見逃していた、あるインテリアアイテム... 続きを見る2023/07/05

インテリアの魔法
東京は梅雨入りして2週間になりますね。梅雨の時期はジメジメしてなんとなく気分も下がりがちですが、私には毎年この時期になると思い出す、素敵な出来事があります。今日は、心が前向きになるそのささやかな思い出についてお話します。プロフィールをご覧いただいた方はお気づきかもしれませんが… 続きを見る2023/06/26

シンガポール初のUNESCO世界遺産「ボタニック・ガーデン」
今回はシンガポール初のUNESCO世界遺産であるボタニック・ガーデンに行ってきたのでレポートしたいと思います。世界各地から多種多様な植物を集めたボタニック・ガーデンは、その広さ82ha、東京ドームおよそ18個分!広大な敷地には、自然豊かな景色が広がり、珍しいジンジャーガーデンや蘭の花を観賞できる庭園もあります。 続きを見る2023/05/16

シンガポールで人気のBACHA COFFEE
今回はシンガポールで大人気のBACHA COFFEE(バシャコーヒー)をご紹介したいと思います。BACHA COFFEEはモロッコ発祥のコーヒーショップです。 本国モロッコの他、シンガポールに4店舗、フランスのRitz Parisにショップを構えています。残念ながらまだ日本には未上陸。アラビカ種にこだわった風味豊かなコーヒーの味わいはもちろん、店舗やパッケ... 続きを見る2022/11/22