捨てられない私の救世主!〇〇で不用品処分!
急に暖かくなり、花粉や黄砂に悩まされる日々が続いていますね。新生活に向けて、引っ越しや新年度の準備でお片付けを頑張っている方も多いのではないでしょうか。
私の友人も、この春からアメリカに渡ることになり、ただいま物の整理で大慌てしています。今住んでいる場所を完全に退去し、船便や航空便で発送しなければならないそうで、不用品の処分に頭を抱えていたんです。そんな友人から「どうしても片付けられなくて、もう倒れそうで…」と連絡がありました。そこで、私が紹介したのが「エコリング」です!
https://www.eco-ring.com/
※PRやアンバサダーではなく、純粋におすすめしたくてご紹介しています。
「エコリング」は、ブランド品をはじめ、貴金属、家電、雑貨、日用品まで幅広く取り扱っているブランド買取専門店です。「感動買取」「なんでも買い取る」をモットーにしています。
物を捨てることが苦手な私としては、こういった買取業者さんをよく利用していますが、今まで利用していた他の業者さんと比較して、エコリングは買い取りのハードルが低く、持ち込んだものが基本的には禁止物でない限り、ほぼ全て買い取ってもらえます。
友人も出国前に忙しい中、部屋の一か所に不用品をまとめておいて、出張買取を依頼したところ、ほとんどのものを買い取ってもらえたと喜んでいました。「処分方法がわからないものもあったけど、エコリングのおかげで助かった!」とのことです。
エコリングの広告チラシにはブランド品の参考買取額が掲載されていますが、それだけでなく、ノーブランドの衣類やおもちゃ、食器や調理器具なども買い取ってもらえます。
特に毎月内容が変わるキャンペーンがとてもお得で、私も実際に使っていなかったものを売ってスッキリしました。例えば、20年前に買ったフェンディのバッグが3,000円、古くなったコーチのバッグが2,000円、遊ばなくなったプラレール5両が1,000円、トミカ10台が1,000円…といった具合に、家にあった不要な物を有料で引き取ってもらいました。
もちろん、買取価格が期待に沿わない時もありますが、私は「捨てるのは心苦しい」と感じるタイプなので、誰かに使ってもらえるかもしれないと思いながら、物を送り出しています。
エコリングは、他の買取業者と比べて高額で買い取ってもらえる印象です。実際にスタッフさんに聞いたところ、エコリングは海外など、他の業者にはない販路を持っているそうです。
全国に展開しているエコリングですが、店舗まで足を運ぶのが難しい方は、出張買取を依頼することもできます。私の友人のように、自宅にいながら不用品をスムーズに処分できるので、ぜひ最寄りの店舗に相談してみてください。
また、初めてエコリングを利用する方には、お得な特典があります。会員証替わりに使えるアプリをダウンロードし、紹介制度を利用すれば、500ポイント(PayPayなどに交換可能)をもらえます!
紹介コード:5944492
不用品を処分して、すっきりしたお部屋で新生活を迎えましょう!
Happy Interiorでは現在、LINEビデオ通話にて30分間の無料相談を受け付けています。暮らしに関するお悩みごとがあれば、お気軽にご相談ください☆
2025/04/02 16:22